から揚げの<からやま>で期間限定の<カレー南蛮丼>がリリースされていて、ロケットニュース24でもカレー南蛮丼の味が強すぎて、カレーから揚げが判らなかったとか・・・
そこでからやまへ
そうコレだよね!
確かにカレーを食べると、口の中は完全にカレーに支配されていて、これを覆すだけの味を持ったから揚げなんてないだおるサ!
そこで下の方を見ると、カレーからあげ合い盛定食825円がある。
これでカレーから揚げを食べてみればいいじゃないか!
注文をしおわると、コレに気づいた!
な・なに? 茹で卵のから揚げから?? 試験販売中と書かれてるぞ・・・
天麩羅で茹で卵があるけど、確かにから揚げではなさそうだなぁ~
スコッチエッグは、茹で卵を挽肉で覆い被せたやつだけど・・・・
そうこうしていると出て来ました!
ハイ、こちらがカレーからあげ合い盛り定食です。
写真見て、気づいた人居るかな?? 笑
・
・
・
関西式のお膳は配置だよ! ケンミンショーで取り上げられた事も有った。
そう通常(関東圏)だと味噌汁は右手前だよね! でも大阪の人は、味噌汁は左奥らしい。
確かに右利きの人は、左手でお茶碗を持ってご飯を食べ、お茶碗を置いてそのまま奥に手を伸ばせばお味噌汁がつかめる! 江戸式だと右手前だから、左手が右へクロスするでしょう? これが食べずらい!とね。 フムフム・・・確かに一理あるね!
さて合い盛は・・・左がノーマル2個で、右がカレーから揚げ2個でしょう。
早速カレーから揚げだけど・・・
衣自体には普通の衣のようで・・・その上にカレー粉?をまぶした感じです。
そのカレー粉も、それ程多くなく確かにカレーの香りはするけど・・・味自体はビミョー
熱々の揚げたてから揚げは流石、からやまらしいのだがカレーから揚げは・・・それ程云う事でも無いような・・・
これカレー南蛮丼と一緒に食べる的な仕様に収まってるのか・・・
結論として、あえてカレーからあげを意識するほどのモノでも無いようだね!
極普通のから揚げ4個を食べただけのような・・・・
コメント
コメントを投稿