投稿

最新記事

スマホで松のやを見たら創業ビーフカレー?・・・待てよ!高齢者の米高騰対応策をみた!

 スマホアプリで松屋(松のや)を見たら、創業ビーフカレーがドーンと出て来たので、アプリクーポンを眺めていたら・・・あれ?こちらの方がお得じゃ無い?? 鶏の500円より下へ目を落とすと・・・復活丸太ヒレかつとなりとーく見ると290円もお得じゃないか?! カレーなんてロースかつ乗せたカツカレー1000円が▲50円引きで950円だけど・・・ロースかつ&丸太ヒレかつ定食1290円が▲290円引きで、1000円だと! ハッキリ云ってカレーなんて大したことがないけど・・・ロースかつとヒレかつの合い盛だぜ! 小生見た目や話題性より、実を取る昭和の男!(当然) ハイ、本日のブランチです! ロースかつ&丸太ヒレかつ定食(ご飯大盛)1,000円です。 東京圏では、この様な状態で提供されます。 しかし、しかしだ! 関西圏では違うらしい! それはこちらです。 どうでしょう? 小生もこちらの方が理にかなっていると思うゾ! まぁ左利きの人は違うだろうけど、右利きの人はお茶碗と汁椀を左手を前後にずらすだけで手にできる。 小生、味噌汁の椀蓋をソースをつける皿代わりにしています。 後ろのロースかつ、手前のヒレかつの盛られ具合はなかなかですよ! 椀の蓋に特製ソースと中濃ソースを適量入れて合わせソースにして頂きます。 ロースとヒレを交合に頂ける贅沢さ! それが1,000円とは・・・ラーメンだってチャーシュー麺なんか軽く1,000円超えの時代だよ!! 御飯は大盛無料! このお米が高騰している中なんと心優しいんだ・・・ 小生よりどうみても年上の爺さんが、デフォが大盛でお替わりを更に大盛でお願いしていたのをみて、ジ・爺さん幾ら何でも食い過ぎじゃ無いか??? 家で食べられないから、松のやで腹イッパイご飯を食べるのか??? 笑 う~んジジイの恐るべし、白米高騰対策を目の当たりにして驚くのと同時に、ロス-かつカレー1,000円よりも小生の洗濯した方が、余程満足度が高いことを感じだよ! 周りを見ると、朝10時頃は男性率100%で内半分以上は高齢者! その高齢者のほぼほぼが御飯のお代わりをしていた事実。 これも米高騰がもたらした現状なのだろう。(小生はデフォの大盛でOKでした) 御馳走様~

墓参帰りの定例 ラーメン屋を再訪! 今日は醤油豚骨ラーメン!!

自宅で町中華的メシを再現してみた・・・ラーメンと餃子!

S&B CRAFT CURRY 中辛で、ごろごろチキンカレーを自作!市販のカレールウとしては他品とは違うね!

野菜を食事で摂れるメニューって、やっぱり中華料理だよな~

1杯の掛け蕎麦の朝メシ・・・ 焼さば明太御飯を付けて530円!