神奈川県愛川町は、県北に位置する一帯でゴルフ場や霊園が多い土地柄で小生の両親が眠る墓地がある霊園も愛川町北部!
高齢者になると亡き両親への慕情がねぇ~ そう遠くない未来に自分が・・・笑
でも後継者の居ないお宅は、墓終いをするようで最近霊園の中も空白地が増えてねぇ~
さて墓参時は、ルート上何店舗か候補を持っている小生、寒くなるとやっぱりラーメンだよねぇ~
車で無いと来られない地区だから・・・電車の駅などありませんから~
さて今日は何を食べようか? そうだねぇ~・・・・・・・チゲだな!
赤の味噌 チゲ大盛でぇ~ 1,020円です。
お待ちの間に、久しぶりにご飯チョイとお新香3種を用意
それと小生ラーメンには、卸しニンニクとショウガを入れる派なので用意ですが、今回は帰りにスーパーに立ち寄るのでニンニクはNGとして、花椒パウダーとショウガね!
前回来た時にはあった、ご飯用のふりかけが消えてました・・・多分コスト削減の一環なのでしょう(年明けにメニューの値上げが控えてます)
ハイ! こちらが本日のランチ<赤の味噌チゲ>大盛です。
今日のラーメン何だかトッピングの盛り付けが多いような・・・・
白髪ネギとモヤシを中央に、左にメンマと右に味玉! 正面にチャーシューと後背に海苔です。
早速まずスープから飲むと、濃い味ですねぇ~(二代目とはまるで違う) 寒くなると良いねぇ~
チゲと云っても、辛さは控えめで当店の他の味噌ラーメンと違い、チゲによる濃い口効果がでてきます。
そんな濃厚チゲ味噌スープを絡めて頂く麺は良い感じだね~ やっぱり愛甲石田の二代目よりスープは愛川店の方が上だね!
モヤシの下には、とろけるチーズが隠れてます。 花椒パウダーを加えて少しだけ香りと痺感を加え完食です。 そうそうご飯の方へ、味玉とチャーシューを移動させて・・・
これで頂きました! はぁ~喰った喰った!
車へ行くと12時のサイレンが・・・今日は、これでご飯はいいかな~
コメント
コメントを投稿