地球の歩き方が本だけでなくカップ麺で<食べ歩き方?>を訴求するのか???

 地球の歩き方・・多くの日本人に認知されているであろうトラベル教本みたいな本

小生もラスベガスげ行った時に、買って事前調査の参考書にしたし、最近では雑誌<ムー>とコラボした本も買った! 笑

そんな<地球の歩き方>が、な・なんとカップ麺になった?!


まじかよ~ 台湾の担ツー麺?? あれま~思いつかなかったよなぁ~

世界中の麺料理を、カップ麺化が可能じゃ無いのか?? サンヨー食品も考えたもんだよなぁ~ パッケージデザインも本そのまんまじゃない?!

偶然OKで見かけて買った小生~帰宅後、メーカーHPをググると・・・


味わい深い海老だしスープの台湾定番グルメ担仔麺風のカップめんです。

滑らかでのど越しがよい細めんで、スープがよく絡みます。しなやかさがありつつも、しっかりとした食感で食べ応えのあるめんです。

チキンとポークのうまみをベースに、海老や魚醤のうまみ、ガーリック、オニオンのコクを合わせました。五香粉やコリアンダーの風味を程よくきかせ、味わい深い担仔麺風のスープに仕上げました。

具材は肉そぼろ、えび風味団子、ねぎの組み合わせです。

原材料名:油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、粉末卵、植物性たん白)、スープ(糖類、植物油脂、食塩、香辛料、チキン調味料、ポーク調味料、魚醤(魚介類)、豚脂、えび調味料、酵母エキス、香味油、たん白加水分解物、発酵調味料)、かやく(鶏・豚味付肉そぼろ、えび風味卵白加工品、ねぎ)/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、炭酸カルシウム、カラメル色素、かんすい、増粘多糖類、微粒二酸化ケイ素、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、パプリカ色素、香料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・魚醤(魚介類)を含む)

そじゃ~台湾へ行ったつもりで、カップ麺を食べてみるとするかねぇ~


熱湯を注いで3分! 格安航空の機内食だったりして~ 笑(その様な事は有りません)

カップは、紙製ではなくプラスチック製のカップですな! お湯はガイドラインより気持ち少なめにしました。 これはスープをしっかり濃いめで飲もうかと・・・


蓋を開けると、ゴロゴロ具材が・・・謎肉と海老風物?笑

まぁ~海老はシュリンプと云えども原価を上げるしねぇ~ 今の時代合成で同等なモノを作れるだろうし・・・今回、自前で長ネギの青い部分を追加用意しています。


追加オイルを入れ、かき混ぜて完成です。早速スープを飲んでみると・・・一番最初に感じたのは、やっぱりカップ麺のスープ!というような当たり前な味なんですけど・・・

要は化学調味料の味がガッチリ伝わる感じなのです(当然だけど)

だから、これが担仔麺か・・・味仙の台湾ラーメンは担仔麺を素にアレンジ下らしいと云うので、源流なのだろう。 台南発祥の安い小麦麵の麺料理


本品の麺は、色白の細ストレート麺なんだけど仕上がりは若干柔らかめ

旨いか?不味いか?と問われるとまず喰わないけど、台湾に行った気分にはならないな~笑


地球の歩き方の看板を背負うのには、正直荷が勝ちすぎるて感じかなぁ~

やっぱりカップヌードルのトムヤムクンが発売された当初のキョーレツなインパクトが無いとなぁ~ どうせなら現地に生きたくなるような味わいにねぇ~

しかし<地球の歩き方>がシリーズ化されるなら、他のメーカーも<るるぶ>とか<JTB>とかとコラボするのも・・・ありかも!笑


コメント