ラーメン豚山 五反田の秋 初訪問

9月12日 コロナの緊急事態宣言が延長された日曜日 9時の山手線はガラガラに近い。

11時になり、サァ~サラメシだ! と云う事で、五反田の駅側に開店した二郎インスパイア<ラーメン豚山>へ行ってみるか~

歩いて11:14とうちゃこ!・・・えーーーーーー満席じゃないか!?


開店は11時だよな!? まだ14分しか経っていないよな?

オマエラ!どんだか腹ヘラしてんだよ! (私も同じだけど)

もう既に喰らっている奴も居るゾ! あ!女性も1人居る・・・まじか・・・

こいつら皆食べるのはこれ!


そう二郎系ラーメンです。

海外の人向け説明;二郎とは、ラーメン二郎という店が始まりであって何で有名になったか?というと、その形態なのです。

脂たっぷり豚スープで、極太麺が沈み上にはタップリの茹でモヤシ&キャベツ少々

それにチャーシューを豚と呼び、他店とは比較にならないほど分厚い!

野菜・ニンニク・辛さ(醤油)・脂(背脂)を、無料で増減出来るのです。

値段は、一般的なラーメンと変わらずで700~800円位の範囲です。

通常<普通>と云われる量は、<小>と表現されています。

店にもよりますが、普通盛で230g~300g位の範囲なので普通のラーメンで云えば、大盛ないし特盛?でしょうか。

もちろん<大盛>の設定も有り<大>と表現されていて、それはそれは多い!麺だけで450g位はあるでしょうね。

写真に、小ぶたとか大ぶたと書かれていますが、ぶた(豚)=チャーシューで所謂、普通に云うところのチャーシューメンとでもいいましょうか。

ぶたがついていない、小ラーメンとかでも豚は2枚程度はデフォルトでついてはいます。

待ち行列最後尾(前2名)に並び、食券を買って店内待ち!


既に食べている人で、デカイ擂り鉢丼で食べている巨体の男性が・・・ブッチャー体型の人です。 どうも近くに鍼灸院とか接骨院とかの人の様です(白衣の衣装に何かしら胸に刺繍が入っていました)

ハッキリ云って、只の大ぶたでは無さそうでデカ盛り状態です。

11時に食べ始めた人が、ポロポロと食べ終えて席を空けて10分待ちほどで⑦番席に着席です。


二郎を知らない人のために一応説明

自分のリリースポイントで、上の写真の呪文を伝えます。

私の場合、ニンニク野菜です! これはニンニクを1杯入れて、野菜を多めにしてね!との訳になります。

二郎の場合、個人的感想ですが脂がキツイのでニンニクを入れる事により、食べやすくなります。

私のは、こちら!今日のサラメシです。


豚2枚、茹で野菜はマシ状態、ニンニクは標準量となります。

背脂とコールしなくても、デフォルトでそれなりに背脂は満遍なく含まれています。

テーブルには、醤油ダレ・酢・唐辛子・胡椒などが常備されています。


横から見ると、ボリューム感もまた違った感覚で・・・

これで普通のラーメン屋さんだと<特盛>に近いかと・・・笑

早速レンゲでスープを飲むと・・・独特の味わい

こちらの豚山五反田店のスープは、気持ち醤油の返しが少なめか? テーブルの醤油ダレを掛けさせて頂きました。


麺は、ご覧のような極太平打ち麺です。

加水率は低めの麺になるので、食感はワッシワッシと噛むような感じです。

同時に座った50歳前後の男性が、麺固めで注文していたけど・・・消化不良おこさないのか? 鉄の胃袋なのか・・・笑

肝心なのは、最初に野菜と麺をなるべくひっくり返す事!

そうしないとノンビリ食べる人は、麺がスープを吸い込んでしまいます。

一般的には<天地返し>という技ですよね!


途中から一味唐辛子をぶっかけて、味を引き締めて食べました。

久しぶりに食べた二郎系は、良いねぇ~ 御馳走様でした。


雑談:そうそう1歳半程度の子供を抱っこした女性が来店して『子供大丈夫ですか?』と、店員さんは『大丈夫ですが、お子さんの席は無いですが・・・』 まぁ~当然な回答なのだが、このご婦人は自分の状況を理解していないのか・・・見ていると4~5歳位の子供も連れているじゃない!?(旦那らしき男性もいた)

知っている二郎直系の店で、1席お一人様1杯注文でお願いします!と云う店もある。

これは子供等に自分のを分けてシェアするのはダメ!と云う事。

単価が800円位で、注文無しで席を占有されるのは困る!と云う事だね。

今の時期、1人でもお客さんを回したい飲食店で特にラーメン屋さんは、子供に一席取られたら死活問題だから考えてあげないとね。

カウンター席しか無い店は避けるべきだと思うね。

幼児を抱っこしたまま二郎は食べられないだろう。


コメント