2021年4月に夏日が来てしまった日本!
今年の夏は<暑い>のか? 知らんけど、それより夏処じゃ~あ~りませんか・・・
よ~し夏を感じよう!じゃないか~ 山田うどん海岸へ行こう!!
やって来ましたサラメシを喰らいにね~ ブラブラ来た訳ではないのよ~
君がいて、夏がある~ (チャーリー浜) 君なら夏はどれだい!?
冷やし中華かい? カレーかい? つけ汁うどん(そば)かい?
僕はね、こうだと思う訳ねぇ~ 海の家だったら・・・・
さぁ~御飯にしようか~ うん!ボク カレー!! じゃ~ママはラーメンね!
それじゃ~パパは両方ねぇ~ えーーーズルイ~!! ワハハハハ・・・ なんてね!
と云うことで(無理矢理な設定)、夏野菜の辛口カレーと昭和の中華そばのセット990円ね。
あ、それとサービス券でミニメンチカツも付けてね~
暇だから厨房を見ていると、どうもカレーが入っているであろう真空パックを湯煎していて、袋を手でもって中身を器に注ぎ入れているようです。
流石に今回のカレーは、セントラルキッチンで纏めて作り味を均一にして真空パックで店舗へ移送しているのでしょう。
おっと、それが私の分でした。
ジャ~ン!! 海の家ジャ~~!!・・・・・何だ?これ・・・メンチカツの隣にある、大きなタレのようなモノが入っている器は・・・
メンチ用のソースは、別のボトルで付いてきているから、ソースじゃないだろう。
チョッと舐めてみるか・・・?酸味がある醤油系のタレ・・・これつけ麺系の汁じゃないの?
間違えて乗せてきたなぁ~ まぁ~どかせば良いけど。
まずは、ママのラーメンねぇ~
これこれ!海の家で食べるラーメンって、なんでか美味しいのよねぇ~ 普通に食べたら大したこと無いでしょうけど・・・(いえ、その様な事は御座いません!ママの個人的意見です)
さてボクのカレーは~?
濃い色合いのカレールウには、赤・黄色の揚げパプリカと揚げ茄子、オクラ!!
じゃ~頂きま~す! 濃度は強めで甘くてピリッと辛いよ!パパ~
そうか、辛いなら子供には向いていないから後は、パパに任せなさい!(えーーーー横取り)
確かに甘辛い・・・これデミグラスソース使われているねぇ~ その甘さだと思う。
S&Bのディナーカレーが、やはりデミグラスソースを使用したカレールウなんだよね。
しかし問題は、そんなことではないのだよ!このカレー、肉無しじゃん!!
でチャーシューを移動させました。 チャーシューカレーだ!
それと忘れちゃ~いけない、ミニメンチカツの存在!! 無料券で頂きました。
う~ん今日のサラメシは、1人海の家ランチを堪能してしまった・・・The 海の家セット(カレーとラーメン)
この日は、カレーセットの注文がそこそこ入ってましたねぇ~
このカレーベジタブルカレーになるから、物足りない人はメンチかコロッケでも追加した方がいいかもね。
コメント
コメントを投稿