何でもかんでも値上げで、日本国民は辟易しているっていうのに何とバーミヤンから、日替わりランチ値下げの方が届いた!
えーーーなんと奇特なことか! メイン・御飯・スープ(お替わりOK)で税込659円だよ! それと一部メニューが未食なので<水曜日>だろう!に行ってみよう!
水曜日のランチは、こちらね!
サバとからあげの甘酢醤油ランチだと! 最近サバの不漁がニュースで取り上げられ、このままだとサバは高級魚の仲間入りとか云う人も・・・ 小生以前からサバ缶は結構買いだめしてあります。
タッチパネルでメニューを選択! 高齢者は、これが大の苦手でねぇ~
以前来店した男性高齢者が座ったがいいが、注文の仕方が判らないようで店を出て行ったのを見たことがある。 小生が見たところバーミヤンはフロア担当が2名程度しかいないようだし(ランチ時)、これも人件費削減でタッチパネル注文ならば客任せに出来るしね!
でもジジイとババアはダメだ! TVのリモコンさえ使いこなせないんだから・・・
すると10分程度でアナライザーが持って来てくれる!
配膳もロボット化!
ハイ! こちらが水曜日のランチ+アジフライごはんのセットです。
御飯は、1つは少なめにしてあります。 これで大盛程度になりますね!
スープは、ワカメの中華スープです。
日替わりランチだけだと後期高齢者ならば・・・小生前期高齢者なので足りないよ!
小サバ半身分を揚げてあり、鶏唐2個を添えてあります。 これと御飯とスープで659円ね! トマトかぁ~ トマト缶を使ったスープでなら自宅でも口にするけど、このような生トマトは超久しぶりです。
まずサバ唐から食べてみよう!
おーーーこれは甘酸っぱい味わいが、南蛮漬けみたいだなぁ~ 美味しいヨ!
ロピアで小アジの南蛮漬けが売られていて食べた事を思い出すよ!
こんな手間のかかる料理は、自宅では作らないからね!(割高)
甘酸っぱいサバを食べ、アジフライを食べる!
アジフライは、醤油派なんだよねぇ~ 大体魚になんでソースを使うんだよ!です。
辛子もたっぷり付けて・・・ 揚げたてのアジフライは柔らかくうまい!
とりからを食べると・・・油淋鶏じゃん! 夏になり食欲も落ち気味の時は、この酸味のある味わいは良いねぇ~
御飯は並盛+小盛で、丁度良かった!
お支払いも基本無人で、パネル操作だから高齢者だけではハードルが高いよなぁ~
プラチナパスポートで▲5%となり、すかいらーくポイントが4ポイント有ったので使用して合計925円でした。
台湾料理屋さんと、ほぼ同じ土俵に乗るね~ しかしデジタル音痴の人には・・・
お支払いは、呼べば店員さんが対応をしてくれるけどね!
コメント
コメントを投稿