ワールドシリーズ第6戦を見ながら、さて何を食べようか?と考えて・・・
そうだ!中華三昧があるし、これをアレンジしてみるか?
冷凍庫に業務スーパーで買った中華野菜ミックスがある!
それとモヤシがある! モヤシと云えば神奈川県のご当地ラーメン<サンマー麺>であろうあるよな! サンマー麺にしてみるかねぇ~
フライパンで野菜類を炒めつつ、隣のコンロで麺を茹でて麺だけを丼に移し、残りの湯を炒め中のフライパンへ
そこで中華三昧のスープを入れ、一煮立ちさせて水溶き片栗粉を・・・・
グツグツスープをかき混ぜながらトロミを確認し、丼の麺の上へ
これで完成です。
中華三昧版 麻辣サンマー麺ですよ!
中華野菜ミックスには、インゲン・人参・筍・黒キクラゲ、それに長葱の青い部分(多くの人が捨ててる部分)とニラ少々を追加しています。
スープを飲むと・・・アチチ~ 熱々のスープはトロミがあり辛い!
サンマー麺って簡単に云うと野菜を炒めて、スープにトロミを付けた醤油ラーメン
麺を底の方から、持ち上げて・・・湯気がモクモク
こりゃ~旨いじゃないか~
麺は固めに茹でているので、直ぐには伸びないかなぁ~
このトロッとした熱々のスープに炒め野菜
麻辣の大辛な味わいも相まって、冬場にはサイコーな1杯じゃないか?
袋麺1つだから、お店で食べる本モノより麺量は60g位は少ないけど、もやし150g他があるので軽く食べるには良いかもね~
そんな時、ドジャースが勝って第七戦になることになった。
明日日曜日は、何を食べて応援しようかなぁ~
コメント
コメントを投稿