日本の秋を味あう! 鮭のはらこ飯に回鍋肉風豚肉のピリ辛野菜炒め!

 10月に入り急激に気温が下がり、やっと夏が終わった!と感じるねぇ~

そうなると秋なんだけど・・・まだ紅葉はしていない。 まぁ~最近まで暑すぎたからねぇ~

そこで食だけでも秋を感じたい~と云う事で、秋の魚なら? 鮭だろう!

日本の河川で産まれ外洋に出て数年・・・産まれた川に戻ってくる鮭。

その鮭を使用した料理・・・鮭のはらこ飯~


今日はスーパーマーケット<ロピア>で販売されたので即買い!

さぁ~今日は、この<鮭のはらこ飯>とおかずに用意したのが自作の回鍋肉風豚肉のピリ辛野菜炒め~ 笑

豚肩ロース味付き、キャベツ・ニンニク・ナス・ピーマン!


豚肉はロピアで買った、焼くだけのパック!(これ便利)

これを肉から炒めて、甜麺醤がないから代用でコチジャンを小サジ1入れました。



輪切り唐辛子も加えてピリ辛にね!

完成品をお皿に盛りつけ出来上がりは、こちらです。


なかなかなボリューム! 味は回鍋肉風なピリ辛味です。

さぁ~こちらが本日の早めの晩飯~ 鮭のはらこ飯&回鍋肉風豚肉のピリ辛野菜炒め>


どうでしょう? 海外の人は、鮭のはらこ飯を初めて見た人が大方でしょう。

御飯には鮭の出汁が出ていて美味しいですヨ!


はらこ飯は、冷めてますがそれでも美味しい! 赤い玉は鮭の卵<いくら>です。

多分、外国人の人は魚の卵?!と聞いて、ドン引きする人が・・・笑

これが旨いんだよ!!笑


秋を感じる<食> だから日本に来たがる外国人も多でしょう。

日本に来たら是非食べて欲しいねぇ~


コメント