アメリカでは極々普通のピザ! 日本でもデリバリーの<ピザハット>や<シカゴピザ>の数十年にわたる営業で、かなり身近になったピザだけど・・・ 高齢者には外来の喰いモノ!的な距離感が・・・ 笑
小生もデリバリーピザを注文したことがない!
ピザと云えば、オーケー(スーパーマーケット)のピザである!笑
亡き母が2022年3月に最後に食べたピザもオーケーであった。
その後ロピアへも行くようになり・・・そこで今回はロピアのテリヤキチキンピザ626円
オーケーもピザの値段があがり・・・同じ様なテリヤキチキンピザがあって、お値段が何と700円を超えているのよ! 髙―――い!!
まず例にオーケーのピザが、この様な感じです。
個人的には、このピザ生地の方が冷めても美味しいかと思っています。
さてロピアのピザは・・・
こんな感じです。 ピザ好きの人なら直ぐに生地が大分違うと感じるでしょう。
ロピアのピザは、冷めたら生地が硬くなる!
つまりパンに近い歯ごたえのある生地で、オーケーのは軽い食感の生地で冷めても、そのままで食べられる固さ。
しかし具に関しては、ボリューム感はロピアが上です。
2切れを仏壇へ供えて、亡き父母へ
末期癌で、相当食が細くなった母だったけど両手で円を形作って、最近こんなの買って来ないねぇ~と小生にピザを要求した・・・あの世で食べて欲しい。
生きている小生も、今では1枚を1人で食べきらないとイケないゾ!
偶に食べると美味しいと思ったピザ!
明日の朝は、残りをレンジで軽くチンして食べようか・・・

コメント
コメントを投稿