秋の始まりは、玉子サンド研究所へ パンの朝食ですよ!

 小生も偶にはサンドウィッチを食べるサァ~ 笑

コンビニでサンドウィッチと云えば、三角形のパンでお値段的には298~400円未満?と結構高いんだよねぇ~

昔、現役時代には朝職場に入る前にコンビニで買って~だった頃は258円位~だったような・・・40円以上上がっているだろうなぁ~

引退した今は、コンビニには滅多に行かない。

じゃ~どこで? そうそれが厚木市の山の方に有る玉子サンド研究所の直売所ですよ!


この玉子サンド研究所とは、近隣のドンキホーテやスーパーにサンドウィッチを卸している製造メーカー!(GoogleMapへのリンクはページ下に貼ってあるからね)

最近、新しく直売コンテナを設置!


目印は何故だか<黄色>の塗装です。

この中に小型冷蔵庫が6台ほど設置されています。昨年までは、外に設置された冷蔵庫だったのですが、最近猛暑の夏になって昼間云ってもほぼ空っぽで小生も半年以上足が遠のいて・・・

それが9月下旬に久しぶりに行ったら・・・この新棟の中の冷蔵庫には満タンに近い在庫が・・・


今回久しぶりに・・・あ?! 新作??

エビタルサンドだと?!



お値段300円税込になります。 安いんだよねぇ~(直売所だから)

早速愛車アスリート君のなかで朝飯~




美味しゅう御座いました。

それとハム玉子BOXと云う初めて見る商品! 玉子がタップリじゃないかぁ~



玉子は足が速いので、食べちゃいましょう!

久しぶりの玉子サンドは・・・・旨い! ココに到着したのは8:55と丁度商品の追加時間で、これ出来たてです。

こちらも何と300円税込です。 平日の9時頃に来る日とは・・・ポロポロ

若いカップルや50歳前後のご婦人とかガテン系のオッサン・・・・

小生は普通の高齢者・・・笑


直売所の駐車場の回りは・・・自然豊かな場所で、まず自家用車かバイクでないと来るのは困難です。

はぁ~喰った喰った!!


コメント