歳が増えた日 朝食は月見天麩羅蕎麦~ ランディは貝握りと穴子煮握りにチキンカツ!

 人は必ず1年に1歳歳が増える・・・笑

小生もご多分に漏れず歳を取りました~ まだ年金は貰っていませんが、無職です!

まぁ~その様な事はどうでも良いことで、今日は朝晩にしっかり食べようじゃ無いか・・・笑 数日前にブロンコビリーでも記念のケーキを1年ぶりに頂いたので、今日はシャンパンを飲みながら・・・笑

まず朝飯だ!

ゆで太郞へ赴き<朝そば>を頂こう~ それがこちら!



朝そば450円税込ね! 海老天は無料クーポンで頂きました。

長ネギは通常こんなに盛られていません。

チケットカウンターに出す時・・・


長ネギ増しでお願いします!と依頼。 そうそうゆで太郞には特製の辛味剤<赤鬼>があります。

よかったら試してみてねぇ~


今日は増して貰った長ネギ2皿を統合して、空いた皿に口直しの紅生姜!

かき揚げ天は、標準添付ですが・・・これ・・・


以前より減量してないか? それに今日は揚げすぎのような・・・

以前は申し少しフンワリと縦長で、色合いが明るい色だった。そう海老天のような依頼です。

まぁ~そんな日もあるか・・・と云う事で、これらを蕎麦の丼の中へ、盛り付けて完成です。



今日は赤鬼を使わすに、山葵を3個3箇所に分けて、蕎麦つゆの中へ

山葵だと唐辛子とは違い、山葵の独特の風味が加わります。


かき揚げ天を崩しつつ蕎麦を食う~美味しいネェ~

かき揚げ天から、油がつゆにしみ出て美味しい! 卵の黄身を潰して麺に卵を纏わせつつつゆと共に頂く! これぞ日本の蕎麦だねぇ~


後半で、海老天を蕎麦つゆに浸けて頂くと美味しい~

外国人には、山葵の香りと辛味は相当ハードルが高そうな辛味剤だけど・・・笑

これで450円なら安いよネェ~

この後、ロピアへ寿司と揚げ物でも・・・・


シャワーを浴びて、55インチのAQUOSで中国ドラマを観つつシャンパンをポン!!

シャンパンのお供は、これらです!



貝づくしの握り寿司、穴子1尾の握り寿司3貫にチキンモモのカツ2個です。

もう仕事も引退して、悠々自適な生活を送る小生・・・


寿司を食べつつシャンパン!


穴子寿司を、摘まみながらシャンパン!!



定年退職後の最初の誕生日・・・ ノンビリ1人で乾杯~ 悠々自適~

これも社会に出て一所懸命努力し、先祖を敬い生きてきた結果~

YouTubeには定年退職後の○○とか、不安を煽る動画ばかりが出てくるけど・・・

オイラには関係ないヤ!とスルー

これは若い時から、如何に生きるかで決まるからね!

年金だけで生活できる人なんて、極々一部の人だけで殆どの人は<無理>です。

だから早く、それを認識して60歳過ぎを迎えましょうね!


コメント