味噌の金子 11月1日より全店で価格改定(値上)他・・・

 10月からメーカー出荷価格の値上が多数と報じられているなかで、墓参時に訪問する味噌の金子愛川店へ行った時のこと・・・


11:00 いらっしゃいませ~ お好きな席にどうぞ~

何時ものテーブル席に座ると・・・な・何を~?!

デカデカとテーブルに貼られた紙2枚!


1枚目は価格改定に伴うお知らせと理解を求める内容・・・店員さんに聞くと、え~そうなんです。

ハッキリと幾ら値上とは云わなかったけど、多分50~100円の範疇なのかなぁ~


それと今までサービスだった<御飯>が150円、大盛が50円と有料化となるそうです。

もうラーメンが1,000円以下で食べられた話しは、昔ねぇ~となるのか・・・悲



さぁ~今日は何を食べようか~とメニューを眺め、870円の醤油とか塩とかはやめて少しでも安い時に再度食べておこ!メニューにするかねぇ~


そこで<チゲ>1,120円にして、これも無料の時を味わおうと大盛にしました。

待つ間、チラホラ来店する客はオッサンばかり・・・・笑(まぁ~11時チョイだものなぁ~)

ハイ! 出て来ました本日(18日日曜日)のランチ!


赤の味噌 チゲラーメン1,120円です。 11月には1,200円位になるのかなぁ~大盛だと1,250円位??

有り難く頂きましょう。


頂天に淡い黄色のチーズが有り、その下はもやし!

海苔との間に白髪ネギ~ その一軍に唐辛子が雪の如く・・・


左サイドにはメンマ、右サイドには味玉1/2で正面がチャーシュー

生姜と大蒜を2箇所に分けて投入し、早速スープを飲むと・・・濃厚な味噌味!

まだチーズが溶け込む前です。

チゲというから辛さだけど・・・・辛く無いけど塩味が強い味噌~



多分味噌+コチジャンの合わせで、塩味が通常より強いのだなぁ~(高齢者だから塩分が気になる)

中太縮れ麺はプリプリですが、気をつけないと麺をする時にスープが飛びます!飛びます!! だから想定してフェイスタオルを、首元から前掛けのように垂らし、その上にお店にあったチッチンペーパーを更にカバーとして・・・

そうしたら、付いてる付いてる!! キッチンペーパーには飛びハネが、幾つもついて・・・


脂も多く、塩味も強いとなるので高齢者はスープは控いめにしないと、残りの人生が・・・笑

11月から150円になるライスは、国産大麦を混ぜて炊いてる仕様になるようです。

しかしラーメンも標準で、1,000円超えになるのかぁ~



コメント