お盆が明けて、通常モードに戻る週・・・よし、今日は毎度の中華ランチにするか?!
やって来たのが、神奈川県厚木市北部の台湾料理 興福順本店
11:40頃・・・駐車場は6~7台のうち、5台が駐車!
上の写真は、以前撮影したのですが今日は同じ場所に止めましたが、右側の空いている所は<満車>でした。
店内に入ると、ガテン系のオッサン達~ 彼らってほぼ11:30からランチタイムなんだよねぇ~ さてと今日は何を食べるかあぁ~
この日は8月20日で気温35℃位と、いい加減にしろよなぁーーーと叫びたくなる毎日。
そうだスタミナをつけるには<レバニラ>でも?
レバーは良いんだよねぇ~ 久しぶりに<レバニラ炒めランチ&醤油ラーメン880円>にしましょう! 税込みで880円ってバーミヤンだって同じ程度のボリューム感に仕立てると間違いなく1,000円を超える!
ラーメン屋だって基準額が、1,000円となる時代・・・そう考えれば安いんだよ!
私の後にもワンBOXのガテン車両が来店して、周りは作業員ばかり・・・夏だなぁ~ 笑
暫くして出てきました! 本日のランチです。
レバニラ炒め定食&醤油ラーメンのセット 880円です。
ん?レバニラ? レバニラってこんなに赤ぽかった?
前回食べたレバニラは、これなんだけど・・・
確かに今日のは<赤>し、やけにモヤシが多いような・・・
そう言えば、こちらのお店は名前を信じて注文すると、似ても似つかない姿で出てくることがある! 今日のは、何となく似てはいるけど色合いが違うゾ!
モヤシをほじくり返すと、レバーがゴロゴロと出てきたのでレバ○○であるであろう。
しかし色合いが・・・まずは食べてみれば判るだろう。
・・・・・・・ピリ辛だぞーー! たっぷりな辣油と豆板醤が使われているなぁ~
これもしかして、猛暑の中にくるガテン系のオッサン達向けに、味をパンチがあるように変えてるのか? 私以外は全員<ガテン系>だし・・・・
そう考えると、何となく納得できるかも・・・って納得するのかよ?
来店毎に、味が変化する料理か???
それじゃ~開けてビックリ玉手箱じゃないか?!
料理としては大きくズレず(前回の生姜焼きは絶対別ものだと思うけど)味わいが違うのはくじ引きみたいだなぁ~ 味が口に合わないときはハズレを引いたと云う事??
まぁ~ラーメンも付いてくるので・・・何かごまかされてしまうような気がするけど・・・・
まぁ~頼んでみなければ判らない<料理の実態>は、くじ引き的なランチだね!
コメント
コメントを投稿