お盆休みは500円玉を握りしめて朝メシへ~

 最近の当サイトは、オランダ・USA等からのアクセスが増えて来ました!

たかが日本の高齢者が、何を食べてるか?だけなんだけど、それに大都市部の話しなんかほぼ無いし・・・笑(宜しくお願いします)

今回はコレ!


そう500円玉! US$だと<3$40¢>位かな?(レート147円=1$)

日本で朝メシを食べようと考えると、小生の個人的な考えでは500円が基準額ではないだろうか?と考えます。(スーパーマーケットで食パン1斤が約160円位が相場と考えてもらええば・・・)


日本観光だとまず大事なのが<食>でしょう? それも多くの人は<ラーメン>じゃないかなぁ~ だから今日は朝食でラーメン~


24時間営業の壱鵠堂・伝丸店舗では、この様な朝ラーメンメニューが有るのね!

始まった頃は、けんちんラーメン玉子かけご飯セットだったか・・・麺も1玉未満だったような・・・

それが上の様に進化してる!!

1玉/150g程度 = 1人前の醤油ラーメンと玉子かけご飯か、目玉焼きベーコンサラダと御飯お新香のセットになります。

それがこちらです!


550円のセットね! これで550円で食べられるとは・・・ まだまだ捨てたモンじゃ~ありませんよ!

まず醤油ラーメンは、この様な感じです。


海苔1枚とほうれん草に長ネギです。(後でメンマも見つけました)

スープの表面を、透明な油が被っているなぁ~

それとご飯セットの方は・・・


ミニ御飯、沢庵に目玉焼きとベーコン2枚でレタスまで添えられてます。

ファストフード店系と真っ向勝負となる朝食で、ラーメン屋の朝食の方がコスパ良いんじゃないのか??

問題は味なので、まず醤油ラーメンから~


フライドガーリックを入れてスタミナ補給~

まずスープを飲んでみると・・・ お~動物系スープに和風出しを合わせたスープは、濃い口だねぇ~

一応<朝>用だから、豚骨ギトギト~だと重すぎるからねぇ~ 笑


透明の油は、鶏油のようで旨味に貢献してるけど・・・多かも。笑

麺は、柔らかめで少し柔らか過ぎないかなぁ~ 時間が経過するとコシが無くなり、腰抜けになってしまった・・・チキンだ!笑


さて御飯へ、目玉焼きを移動させベーコンも! その上へ少量醤油をかけて頂きました。

朝だから良いねぇ~ お新香も付いているから、合わせて口の中へ

これで550円とは・・・でもね、違うんだよねぇ~

アプリポイントで、朝ラーメン用のクーポン▲50円と前回アンケートクーポン▲30円があるから利用して、お支払いはなんと・・・


470円!


安い!! ゆで太郞の朝食セットより断然お得だゾ!

山田うどん食堂よりも、断然良いゾ!

そうか~麺系チェーンのなかでは、内容と価格では1番良いかも・・・

次回は、冷やし醤油ラーメンを試してみようかナァ~


コメント