バーミヤン日替わりランチ土曜日とアジフライセットで1,000円未満

 バーミヤンは月~土曜日を日替わりランチ設定がされていて、小生残るは土曜日と木曜日を残すのみ・・・木曜日の酸辣麻婆茄子だけど、麻婆茄子なら台湾料理店で食べてるしナァ~

今日は真夏の土曜日! 10時開店なので開店直後に訪問!


始めに苦言を呈してなんだけど、訪問した相模原の麻溝台店だが店内には行ったら・・・

開店準備が出来ていません!!(店長なにやってんだよ!)

カウンター席には、前日の皿と箸とコップがそのまま・・・ 飲食業をなめとんのか?

本部の方、お忍びで査察が必要かと存じます。

麻溝台店の店長に<喝!!>


さて本題に話を戻そう・・・高校生らしき男の子が1番乗りで来店し、カウンター席へ

どうもポテトフライを注文し、勉強をするようです(暑いからねぇ~でも、ガストでしてもらいたいけど)

小生はタッチパネルで注文完了! 暫くすると奥の方からアナライザーの声が・・・・


おーーーやって来たね!

注文品を取って、さようなら~

さぁ~土曜日10時のブランチです!


厨房の方は、しっかり機能しているのか・・・フロアの方は各テーブル置かれている備品の補充もままならないようだけど・・・苦笑

日替わりが左側の<からあげ甘酢あんかけ>になります。 それと御飯は並盛です。

右側のアジフライと御飯並盛セット373円

御飯が2杯になるけど、普通にお替わりしたと思えば普通でしょう?


まず唐揚げの甘酢餡かけだけど、千切り筍とピーマンが一緒です。

早速食べてみると・・・


う~んごく普通の酸味の有るタレで美味しいですよ!

個数的にも、6個ほどあるので御飯一杯チョイと云う処か・・・

でもアジフライが有る!


実は揚げたてのアジフライを食べたいのも、バーミヤンにきた理由の一つ。

自宅でアジフライも面倒だし、アジフライと御飯とスープで373円で食べられるのは有りがたい!

小生は、辛子と醤油で食べる派ですよ! だって魚をソースで食べるのは・・・小生昭和の日本人です。



朝飯抜きで来ているので、難なく御飯も完食! 御支払は前回のすかいらーくアプリポイント4Pとプラチナパスポート▲5%を利用して、総支払額977円税込みでした。

これは高齢者には良いランチだ~ しかし麻溝台店に対しては・・・大 喝!!でした。

本部の方、抜き打ちで査察した方がいいですよ!


コメント