今回しかとメニューを再確認!
大体どこの台湾料理店でも<ラーメンセット>があり880~990円の範囲である。
ラーメンは6~8種類から選び、飯モノ系は炒飯系と白御飯の上に具をかけた丼系から選ぶやつね!
ラーメン系は、原価的には似たり寄ったりだけど・・・飯系は大分違ってくる
今回、台湾料理 華香園というお店のだが、これらで原価率の高いのドレだと思う??
チャーハンと思った人は・・・ブッブゥーー!!
最下段のが原価率は高くなると思うよ! 何故かと云うと、具の量!
チャーハンなんて使われる具の種類と量はたかが知れている。
現在、安くなり始めたといいつつもまだ高めの野菜とかを、チャーハンに比べ多量に使う料理が最下段でしょう?!
そこでどれにしようかなぁ~ 茄子も最近の高温で高くなりつつある・・・
青椒肉絲飯が、この3品中一番原価率は低いだろう。
決めた! 中華飯にしよう!! ウズラの卵・イカ・豚肉・多種の野菜が使われている。
それが今日のランチ!
中華飯と味噌ラーメンのセット990円税込ね!
今回味噌ラーメンにした経緯は書かなかったでしょう? 実はこうして食べよう~と思った意図があるのよ! それは辛味噌ラーメン化!!
華香園だけが、テーブルに辛味噌を壺で用意しているのね!
この辛味噌、どうも豆板醤に辣油を合わせたモノのようです。
この辛味噌を使う訳! サジ2杯分の辛味噌をレンゲに入れて、スープで溶かしつつスープの四方に注ぎ込む、すると・・・・
スープが朱に染まり辛くなる訳! 笑
スープを飲むと、元々が味噌なので辛味噌との相性はいい・・・辛くなった!!
完全に素の味噌ラーメンとは違う、辛味噌ラーメンになり頂けました!
スープに辣油の油が確認出来るでしょう?
さて中華飯の方は・・・
わぁ~野菜たっぷり!! これ自宅で作るのは大変!
大体こんなに多種の野菜をストックしている高齢者は・・・まず居ない!!
白胡椒と七味唐辛子をパッパとふりかけ、食べると・・・御飯が多いのよ~
これ何時も思うのだが、そんなに盛らなくても・・・2号はあるともうよ!
ラーメンのチャーシューを何時もの通り移動
醤油系の甘辛い餡仕立ての具は美味しい~ やっぱりセットの飯モノでは原価率の高いのは1位は中華飯だろう。
何とか完食して、御馳走様でした~
10:55に来店し、11:28に退店した回転率の良い客です。笑
コメント
コメントを投稿