ピーマンって子供が嫌いな野菜トップ5に入るんじゃない?
でも最近のピーマンって50年以上前のピーマンより辛くないヨね!
昔のピーマンは、マジ苦辛い感じだったような・・・ それが最近のはスライスしてサラダに混ぜて食べられるヨね! あれ昔ならマジあり得なかったハズ!
そんなピーマンだけど高齢者にナルト、摂取する機会が激減してねぇ~ 笑
そこでランチで食べるとなると・・・青椒肉絲!!
今日は台湾料理 華香園へ、1ヶ月ぶり位か?行ってみました。
こちらが本日のランチ 台湾味噌ラーメンと青椒肉絲飯のセット 990円税込
自宅賄いで作るにはムズイでしょう? それに短時間で一気に作らないと、野菜がクタクタになって不味くなる! やっぱり業務用の強力ガスバーナーじゃないとね!
台湾味噌ラーメンは、同様台湾料理店中では上手い方の部類のお店です。
でも小生が最初に食べた渋谷三角交番裏にあった中華店の台湾ラーメンには、辛さは足下にも及ばない。今日の華香園にはテーブルに豆板醤が置いてあるので、小サジ1杯を投入!
スープの色が赤くなったでしょう~辛さもググッとUPしました。
相模原市周辺の台湾料理店では、TOPクラスに味はいいね!
さぁ~今回の主役<青椒肉絲飯>だろう!は・・・
ピーマンと筍、人参・玉葱・豚肉スライス!
ピーマンも火が通っているけどくたっとはしていません!
シャキッとしてるよ!
このお皿ですが、ひっくり返すと<アダムスキー型UFO>のような皿の底が深め!
つまり御飯が皿の縁より沈んでるから・・・多め!
早速スプーンで食べると・・・美味しい~久しぶりのシャッキリピーマンだよ~
台湾味噌スープを辛めに仕立てたので、スープを飲みつつ青椒肉絲飯を頂きました。
このピーマンで、ピーマンヤダーーーなんて云う子供は、将来が見込めないゾ!と教育して下さい! 昔のピーマンに比べたら辛さはゼロなんだから・・・
昭和の育ちの高齢者がほざく!! 笑
コメント
コメントを投稿