気温が少しだけ下がった金曜日、久しぶりに愛車アスリート君と散歩へ
引退していいのは、平日自由に過ごせることだ! 笑
土日なんて混み合ってねぇ~ 宮ヶ瀬ダムと云えば、神奈川県県北に位置する大きなダム湖! 夏の花火や、Xmasのイルミネーションで知られる観光地でもある。
勿論駐車場は有料だけど、平日はタダ!!無料だよ!!!
この写真は、5枚の写真をOAのラマ合成して展望建屋屋上から見られる範囲を網羅してます。ダムの水は・・・この空梅雨だからねぇ~ 5m位は水位が下回ってます。
この夏の水道水がチョイ心配だね!
屋上から階下の3階の涼しい所へいくと・・・窓外に何か黒いモノが・・・
鳥・・・ツバメ??
何処に居るかというと、下の建物写真に黄色い文字で・・・
真ん中よりやや右寄りの辺りですよ! ここに沢山のツバメが・・・
最初驚いたツバメたちは飛び立ってクルクル廻って戻って来たり・・・暫く小生が大人しくしていると、ツバメたちも害は無さそうだなぁ~と思ってくれたかな?
どうも見ていると、大人のツバメだけでは無く子供ツバメもいるようです。
この建屋の裏側にまわった1階の軒下に、多数のツバメの巣が有り巣立ち練習中のファミリーも何組かいましたね! これから夏を越して秋には台湾やフィリピンとかに飛び立つまで、虫を沢山食べて大きくなって欲しいね!
さてオイラもエサ喰う準備にはいるか・・・アスリート君を走らせ台湾料理 龍華へ
11時開店と同時に店内へ さぁ~今日は<レバニラ炒め定食と醤油ラーメン>だろう!968円税込に!!
こちらです! こちらのお店はラーメン系のスープの出来にバラツキが・・・あるのだが、今日はどうだろうか??
スープを飲むと・・・う~ん今日のスープはイマイチだナァ~ チキンとかのダシが薄い
まぁ~このランチメニューに付いてくる、麺類とは=スープの代わりなので多くを期待してはあれだけど・・・笑
レバニラはどうかな?
韮よりモヤシが多いのが気になるけど・・・味は?
レバニラってベースは醤油で味付けするじゃん?! こちらのはオイスターソースも使われているようで・・・
若干回鍋肉的な味と申しましょうか・・・ 悪くないですヨ!
町中華のレバニラとは、少し違うかも・・・
レバーの量は、そこそこ入っているのでオイスターソースの甘い感じがあるので七味唐辛子を振りかけて御飯と共に頂きました。
高齢者はレバーは積極的に摂った方が良いよねぇ~ 笑
今日は、ツバメの鈴なりを見られたし良い日としよう!!
コメント
コメントを投稿