30℃を超えた日に、熱々の味噌ラーメンを喰らう者達は・・・

 ひと用事を済ませて、さぁ~今日のランチは何を食べようかなぁ~

そう言えば最近醤油ラーメンか冷やし麺とかを食べてるけど、味噌ラーメンを食べていないような・・・ そこで毎度の<味噌の金子愛川>へ行ってみるか!


10:56とうちゃこ! 11:00開店の4分前!!

勿論1番乗りなんだよねぇ~

さてと今日は味噌ラーメンが目的だけど、一応メニューを・・・・



最近のラーメン屋さんは、やっぱり1,000円超えだねぇ~ 高いなぁ~

昔はさぁ~ 醤油ラーメンだと650円位で味噌ラーメンだと750円位で、どさん子で食べられたよなぁ~(何時のことだ!!笑)

そうだなぁ~一番シンプルな味噌ラーメンを・・・鶏ガラスープの味噌ラーメン900円を選択!!


この店ベーススープを<豚骨>と<鶏ガラ>の2種を用意していて、それぞれ金と赤としてるのよ! 高齢者は体にキツイ豚骨コッテリ系を避けて、鶏ガラ系のスープにしておこう。

11:15頃には、来は来は・・・ピンのオヤジ達、来店(多分全員小生より年下だろうけど・・・)

女性も来たがやはりピンで、それもお婆系の・・・

な~んか男も女も、似たような臭いがするなぁ~ 笑

ハイ、出てきました! 真夏の味噌ラーメン大盛900円です。


用意してるのが、お口直しのお新香と花椒と一味唐辛子におろし生姜!これ無料ね!

右の小皿をスープの3カ所に満遍なく投入して・・・



さぁ~頂きます! 

久しぶりの一番安い味噌ラーメンメニューだが・・・ モヤシの盛りがいいじゃないか~

味噌ラーメンって、モヤシは必須の具じゃないか?



味噌ラーメンだけど、ありがちな味噌色じゃなくて、かなり明るい色合いの白味噌系で表面はチー油が・・・結構あるねぇ~ これ飲んじゃうと キ・ケ・ン!!(高齢者ゆえ)


チャーシューは1枚だけど、金魚すくいの紙みたいに薄いなぁ~ 直ぐ破れそうだけど・・・

まぁ~贅沢は云っちゃ~イケないよなぁ~ 有り難うと云う気持ちでいないとね!

味噌の金子は愛川店と愛甲石田の味噌の金子二代目に行くけど、やはりスープの出来は愛川の方が上だな!



コメント