ピーマンは幾つになっても食べなさい! それならこれね! 華香園

 子供の頃、ピーマンが嫌いな人は多かったろう! 20歳を過ぎても嫌いな人は居るだろうけどね!

小生は、成人したら別に苦もなく食べられる様になり、激辛好きになってからピーマン好きです!しかし最近は生でピーマン買うことが無くなったなぁ~ 使い切れないから・・・笑

さて今回のランチは・・・中華


週替わりのランチメニューなので先週来た時とは内容が違うね!

さてどれに使用かなぁ~?右隅に台湾風焼きそばとあるけど、小生上海風焼きそばが好きなんだよね! 五目あんを焼いた麺の上にかけるヤツね! 味はオイスターソースベースのヤツよ!メニューの写真を見るとビーフン炒めみたいに見えるからパス!

他のメニューを眺めて・・・あ! 青椒肉絲があるねぇ~ これにしょう!

他の台湾料理店で、ラーメンセットの丼を青椒肉絲にしたら、大半がピーマンだらけだった事が・・・笑

さて華香園の青椒肉絲定食はどうか? こちらです。


鶏唐1個がついた定食です。 鶏唐が白ポイのは片栗粉の衣だからね!

ご飯はお替わりOKです(最近のお米の高騰でお店も大変だろうけど)

さぁ~青椒肉絲は・・・


良い感じのバランス感覚ではない? 竹の子のスライスと豚肉の千切りに赤パプリカとピーマンね! 味は塩ダレの味わいです。

これに黒胡椒をまぶしてねぇ~


温かいご飯の上に乗せて記念撮影~

食べると美味しい~ やはり華香園は台湾料理店の中では、味は1つ上ですね!

それと鶏唐~


片栗粉の衣って、固いのよ! でもその歯ごたえも悪く無い!塩胡椒が添えられているので、御飯が進みます。 今回朝メシ抜きで11時チョイに着たので、軽くご飯をお替わりしちゃいました。 自分で作るには手間が掛かるから、食べに来た方が相対的に安いかな~

ガス代や生ゴミも出るし・・・ でもしっかり高齢者での生活設計が出来て無いと無理だけど・・・

しかし高齢者でも、不味いモノより上手い方が良いからねぇ~

そうそう五目焼そばだけどスタンダードメニューで有りました!


機会があれば食べてみたいです。

コメント