ニュータッチ 凄麺 名古屋THE・台湾まぜそば(2022/3/28発売)を食べてみた!

 今日は、ニュータッチの凄麺シリーズで、名古屋 台湾まぜそばです。


凄麺と言えば、麺は特許取得済みの製法で個人的には、1番生麺に近い仕上がりではないだろうか・・と思っています。 だから麺に関しては、信頼を寄せています。

メーカーHPを見てみると・・・

・卵黄ソースがついてより台湾まぜそばらしい味わいに

・モチっとした食感の極太麺を使用

・魚粉の旨みとピリ辛のクセになる味


めん(小麦粉(国内製造)、食塩、大豆食物繊維)、タレ(糖類、しょうゆ、ポークエキス、動物油脂、たん白加水分解物、食塩、卵黄加工品、みりん、香辛料、甜麺醤、ローストガーリックペースト、豆板醤、魚介粉末(さば節、イワシ煮干、宗田鰹節、ムロ節)、オイスターエキス、植物油脂、醸造酢、乾燥卵黄)、かやく(味付肉そぼろ、ニンニク、鰹節粉末、焼のり、ねぎ、唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、乳化剤、増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、カラメル色素、かんすい、カロチノイド色素、香料、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)


【実 食】

開封すると小袋が3つ出て来ました。


ふりかけと書かれている具、液体タレに卵黄ソースです。

台湾まぜそばと云えば、具沢山の混ぜそばだけど自宅で用意できるのなんて、たかが知れており<韮>とパクチーの茎の部分!

まずは熱湯を注いで、5分待つのだゾ! チェルシー!!OK?

湯を捨てて、蓋を開けると・・・


な!何なんだ? 蓋の裏側に何やら書かれているけおd・・・

湯を捨てる前に麺を解せ・。・・当然だろう!何時もやっている。

タレへのこだわり・・・豆板醤・甜麺醤・オイスターの旨味・・色々書かれている。(写真をクリックすれば大きく見られます。)


カップの中は、韮の根元の固い部分を入れて於きました(柔らかくなるので)

さぁ~此処から、まずは液体タレを入れてよーくかき混ぜて、用意した韮とパクチーの茎の部分をいれて、軽く混ぜ混ぜしてから、ふりかけを掛けました。


味付肉そぼろ、ニンニク、鰹節粉末、焼のり、ねぎ、唐辛子です。

最後に<卵黄ソース>をかけて完成です。

今回は、スープがないので早速麺を頂きましょう。

まず韮とパクチーを入れて正解です。


やっぱり韮が無いとネェ~ それとパクチーの香りがして何となく良いじゃないですかぁ~ 麺も流石<凄麺>だけあって、確かに店で食べる麺に勝るとも劣らない出来映えです。

味としては、辛く無く醤油ベースの濃い口味でGoodです。


コメント