ニュータッチ凄麺 名古屋THE台湾まぜそば を食べてみた!

 今日は2021年4月12日新発売されたヤマダイの新製品です。

【THE台湾まぜそは】 台湾ラーメンから派生した今流行の混ぜそばね!


メーカーHPを見ると(HP引用)

・台湾まぜそばを本格的に再現

・モチっとした食感の極太麺を使用

・魚粉の旨みとピリ辛のクセになる味

極太麺・唐辛子マーク1本 カロリーは407kcal


このブログは海外からのアクセスが多いので、チョイと簡単に説明ね!

■台湾ラーメン

 その昔、名古屋に居た台湾人の料理人さんが。賄い料理として考案して食べていたピリ辛の麺料理で、それが常連の希望で供される事になり今に至る。 特徴は韮入りで辛いこと!

その特徴を引き継いだスープなしの麺を少量のタレで混ぜ合わせ食べるのが、台湾まぜそば(でしょう)

今回のは日本のインスタント麺では、TOPクラスの生麺感覚の【凄麺】から発売です。麺の製法は、特許を取られています。


カップ自体は側面から見ると、赤い・・・これって辛いを意識させているのかな・・・

混ぜ麺だから、スープではなくタレ! 見るとポークエキス・大蒜・甜麺醤・魚を干した煮干し粉末等ですね! 具材は、味付け肉そぼろ・鰹節粉末・海苔・韮・唐辛子だね!

そうそう台湾ラーメンって、肉そぼろがのっているんですよねぇ~ 私が最初に渋谷で食べた【台湾ラーメン】辛かったナァ~ 韮がタップリ入っていてスープを飲むと・・・ヒェ~と(今から30年位前)懐かしい。今なら全く問題無く食べられるだろうけど、その店閉店して今はなし。


早速開封すると中から小袋が3つ!

液体のタレ、ふりかけ、具ですね!

まずは具をカップの麺の上へ


韮見えますね~ それとツブツブが肉そぼろね! 前述の通り台湾ラーメンはポイントは【韮】です。 だから自宅の冷蔵庫にある韮を2本用意して、下の方(固い茎の部分ね)だけを一緒にカップの中へ入れて、熱湯を投入!

5分待つのだゾ! カレン! OK?


ハイ!この様な状態です。

麺太いねぇ~ 韮の緑と対比されて黄色が目立つ。あれ? カップの裏蓋に書かれているのは?


スゴメンブラザース? アドバイスだと?? オイ!この様な事は湯を入れる前に云えよ!ですよね。 これだけ書かれていると、蓋を全部剥がさないと読めないじゃん!!

カップの赤い色についても書かれていて、やっぱりスパイシーさを表現しているみたいね!



とりあえずタレを入れないと始まらない!

全部入れて・・・・最後に自前の【韮】を追加投入したら箸で、よくかき混ぜると・・・



この様な状態です。 最後にふりかけの小袋を用意して、上からかけて完成です。


刻み海苔、鰹節のふりかけだね!

何となく旨そうに見える! サァ~食べるゾ!


麺は流石に、凄麺だけだってインスタントと云うより、生麺ですね。

で台湾まぜそばと云うのだから、辛味は?・・・・・正直辛くはありません。

まさか辛味が無いに等しい点が、減点になるとはナァ~ 台湾ラーメンなら辛いはず! 日本人なら殆どが、そう思っているゾ! それなのにこれでは・・・残念だ。

唐辛子3本位まで上げて欲しいよヤマダイさんと、云う結果になりました。

開発途上かな~


コメント